・新生塾で勉強して良かったところを教えて下さい。
歴史の年号の覚え方が楽しくて良かった。数学では『図形の問題は、図形を書く!』などの基礎的な考え方を教えてくれてよかった。
・これからの新生塾の後輩に一言
僕の場合は受験高校は受験の一か月前まで決まらず、焦って勉強に集中できませんでした。だから、まず、自分の行きたい高校を決めることが大切だと思います。そうすれば、勉強への意欲が上がると思います。そして、勉強は量も大切だけど質も大切だと思いました。歴史の年号を覚えるときも、ただ1時間、目で見て覚えるより、ノートに書きながら、声に出して30分で覚える方が良かったからです。自分にはこのやり方が良かったです。
だから、これから受験学年になる人は自分なりの勉強法を見つけて欲しいです。それが分からなかったら、先生に聞いてヒントを得たらよいと思います。最後に、受験勉強は辛いですが、日々の努力を信じて受験に臨んでほしいです。槻の木高校で待ってます!