持ち物


BELONGING

持ち物

①各種ファイル ×3冊

 

・A4クリアファイル  × 1冊

・B5ポケットファイル(20ポケット) × 2冊※高校生はいりません。


②ノート 中学生:8冊 小学生:3冊 高校生:3冊

 

小学生

・国語用ノート ※漢字練習ノート(150マス)

・算数用ノート ※方眼ノート(5mm)

・英語用ノート ※4線ノート(8段)

 

中学生

・ノート × 8冊 ※A30行ドット入り

・ルーズリーフ  ※B5のA30 or 31行ドット入り

・英語用ノート(8段)※中1のみ

 

高校生

・大学ノート(A30行)×3冊

・ルーズリーフ

 

③筆箱

 

・シャーペン

・シャーペンの芯

・大きめの消しゴム(カバーははずしておく)

・定規(メモリがあるか確認する)

・3色ボールペン(赤・青・緑)

・ネームペン(サインペンなど油性のもの)

・蛍光ペン(マーカー)※何色でもOK

・修正テープ 

・コンパス※高校生はいりません。

・三角定規※高校生はいりません。

 

※余分な文房具は絶対に入れないでください。

※ほかに入れても良いもの。便利なもの。

・はさみ

・予備の赤ペン

【ポイント】

①持ち物がきちんと持ってこれない生徒は絶対に成績は上がりません。

  持ち物忘れがあった場合、授業の途中でも家にとりに帰っていただきます。ご注意ください。

 

②カバンの中はもちろん、ふで箱の中まで細かく指導。

  点数が伸びない理由は1つではありません。姿勢、時間、持ち物、ノート、全てがそろって初めて点数が伸びていきます。その1つ1つを細やかに指導していきます。


CONTACT

お問い合わせはこちらから

★ラインで問い合わせ

友だち追加

★メールで問い合わせ

★電話で問い合わせ

【TEL】072-674-5515 

 受付13:00〜22:00(365日対応)