【第2回】薄い教材でなぜ点数が取れる?「繰り返し学習」の力
こんにちは、進学新生塾の平木です!
前回は、
「進学新生塾は教材がとにかく薄い!」
というお話をしました。
今回はその続きとして、
なぜ薄い教材だけでしっかり点数が取れるのか?
について、さらに詳しくご紹介します!
必要なのは「繰り返し」だった!
実は、成績を上げるために最も大切なことは、
たくさんの難しい問題に挑戦することではありません。
一番大事なのは、
✅ 必要な範囲だけを
✅ 何度も繰り返すこと
これに尽きます!
分厚い教材では「繰り返し」ができない
もし分厚い教材を完璧に仕上げようとすると、
毎日何時間も勉強しないと終わらない
部活にも行けない
遊ぶ時間もなくなる
結局、途中でやる気が切れてしまったり、
「やりきれなかった部分」が大量に残ってしまいます。
これでは成績は伸びません…。
薄い教材だから「何周もできる」
進学新生塾では、
あえて「超・厳選した問題だけ」に絞っています。
だから、
✅ 1周終わるのにそれほど時間がかからない
✅ すぐに復習に入れる
✅ 何周も繰り返すことができる
そして、繰り返し学習をすることで、
知識がしっかりと頭に定着していきます!
【例】厚い教材と薄い教材、どっちが伸びる?
例えば…
分厚い教材を1回だけやる
薄い教材を5回やる
どちらが成績が伸びるか?
――答えは、薄い教材を5回です!
1回やっただけの知識は、すぐに忘れてしまいます。
でも、5回繰り返せば、自然と体にしみ込む。
**「問題を見たら勝手に手が動く」**レベルまで到達できるんです!
まとめ
進学新生塾では――
✨ 必要な範囲だけに絞った薄い教材
✨ それを何周も繰り返す仕組み
✨ 基本を徹底的に固めるスタイル
で、成績アップを実現しています!
次回【第3回】では、
「どうして生徒たちは新生塾でやる気が出るのか?」
について、さらに詳しくお話しします!
ぜひお楽しみに!
がんばる生徒を応援したい!!
進学新生塾
📚高槻市・茨木市・枚方市で確かな成績アップを目指すなら
進学新生塾がサポートいたします。
私たち進学新生塾は、
#高槻市 #茨木市 #枚方市 を中心に
#成績アップ #内申点アップ #通知表アップ #定期テスト対策
#高校入試対策 #大学受験対策 #推薦入試対策 など、
一人ひとりの目標に寄り添い、着実な成果を積み重ねています。
小さな努力を大切に。
未来に向かって挑戦する生徒たちを、私たちは全力で応援しています。
🌸地域ごとの特長にも合わせたサポート
高槻市エリア
→ 公立中学校から難関高校への進学を見据えた、内申点アップと定期テスト対策に力を入れています。
茨木市エリア
→ 難関私立中学・高校対策にも対応し、志望校別の個別指導を実施しています。
枚方市エリア
→ 中学校別の出題傾向に合わせた徹底分析で、効率よく得点力を伸ばします。
🎓直近の進学実績
春日丘高校・三島高校・立命館高校・関西大学高等部 合格!
関西大学・同志社大学・立命館大学 合格!
大阪教育大学・京都府立大学・京都教育大学・滋賀県立大学 合格!
地元の指定校推薦枠も多数獲得!
(※年度によって実績は異なります。詳細はお問い合わせください)
🔵【進学新生塾に寄せられたクチコミはコチラ💁】
→ 実際に通った生徒さん・保護者様から寄せられた率直な声をご紹介しています💁
🔵【進学新生塾チャンネルはコチラ💁】
→ 勉強のコツや成績アップ事例を、動画でわかりやすくお届けしています💁
🔵【無料体験・ご相談はコチラ💁】
→ まずはお気軽にご相談ください。ご不安な点も丁寧にお答えいたします💁
コメントをお書きください